今回はFramePack-eichiを使ってキャラクターを回転させて衣装チェンジを行う動画の作り方について解説します。
とても簡単に面白い動画ができるのでぜひ試してみてください。
ステップ1 2枚の画像を用意する
衣装チェンジ前と衣装チェンジ後の2枚の画像を用意します。


今回はStable Diffusion ForgeのImg2imgのInpaintを使って体の部分だけを修正しました。

ステップ2 FramePack-eichiで動画生成
FramePack-eichiを起動し、衣装チェンジ前のイラストをImageにドラッグアンドドロップします。

衣装チェンジ後のイラストをFinal Frameにドラッグアンドドロップします。

動画長を2秒に設定します。

プロンプトを入力します。今回はこのプロンプトを使用しました。
Costume changes while spinning.A girl spins playfully on the spot.

あとは生成開始のボタンを押して、動画が出来るのを待つだけです。
完成した動画
まとめ
今回はFramePack-eichiで回転して衣装チェンジする動画の作り方を説明しました。
すごく簡単でしたね!
動画を作成していて、回転動作が上手くいかない場合もありましたが動画長が2秒なので、リトライも割としやすいかと思います。
イラストは全身が写っている方が回転しやすかったです。
色々な服装のパターンを作り、それらの動画をつなげてみても楽しいのでぜひ作ってみてください
コメント